« カフェレスト グリーングラス | トップページ | 平谷湖のモミジは見事です! »

2010年11月12日 (金)

信濃錦・一瓢ひやおろし

12

お酒に燗をつけると・・・甘みが口に残る感じがするのは私だけじゃないはず。

特に純米酒は旨味が多いから余計にそう思っちゃう。

信濃錦【一瓢(いっぴょう)】は辛口純米酒 

お燗にするとキレの良さが冴えるゎ~

この日も[おでん]に徳利を突っ込んで「いい湯かげん」 

そうそう・・・テレビで紹介される事が多いんだってね。

[おでん]の[ねぎタレ]

平谷村には[ねぎタレ]文化がなかったので、飯田育ちの嫁が持ち込んで定着 

甘口の醤油に、細かく刻んだ長ネギ(白ネギ)をひたひたになる位たっぷり入れるのが私流。(←家庭によって違うよ)

ネギのトロミ・・・大根の甘み・・・酒の旨味。

おでん徳利はやめられんゎ~ 

 信濃錦 特別純米酒 一瓢ひやおろし

     720ml  1,260円

まつのやにて好評発売中で~す!

| |

« カフェレスト グリーングラス | トップページ | 平谷湖のモミジは見事です! »

【おすすめのお酒】」カテゴリの記事

コメント

そうそうおでんには熱燗ですよね。

投稿: 班長 | 2010年11月12日 (金) 18:39

班長さん

おっしゃる通りでございます。

おでんメニューは繰り返され・・・子供達が飽きないように見つけた具!

ウインナー巻き!ナイス!

投稿: まつのや | 2010年11月13日 (土) 10:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カフェレスト グリーングラス | トップページ | 平谷湖のモミジは見事です! »