季節限定【南信州ビール】
この夏は暑かったから(まだ暑いか!)ビールが売れました
長野県宮田村にある【南信州ビール(株)】
オススメなのは6本箱入り3,000円セット
保冷剤を入れるので、半日以内で冷蔵庫に入れられる距離のお客様なら大丈夫で~す。
最低20人にウソついちゃったビールがありました
【季節限定ビール】ただ今入荷は【アルプスヴァイツェン】
苦味が少なくてサワヤカな口当たりが特徴・・・・でありました。
「苦くてコクがありますよ~!」って正反対の説明してた~
軽く弁解すると・・・
【季節限定ビール】って名前の通り季節ごとに味が変わって6種類あるの。
ラベルは同じ緑で・・・イメージがゴッチャになっちゃった。
約20名の皆さま!申しわけありませんでした
先日の新聞で紹介された南信州ビール。
ビールの原料となるホップの初収穫をしたそうです。
南信州ビール>>>収穫の様子
自家栽培は今年初めての試み
ホップって花だったんだ~知らなかったな~
これからも楽しみいっぱいの南信州ビールたちです
| 固定リンク | 0
「【おすすめのお酒】」カテゴリの記事
- 南信州ビールの新ブランド Ognaオグナ 入荷(2023.01.22)
- 喜久水純米吟醸生原酒 大寒しぼり 入荷(2023.01.21)
- 平谷純米ござねぶり純米無ろ過生原酒 新酒入荷のお知らせ(2022.12.23)
- 信濃鶴 初しぼり純米吟醸無ろ過生原酒(2022.12.17)
- ひらやあま酒 令和4年秋収穫米 販売開始のお知らせ(2022.12.16)
コメント
ご無沙汰してます。ホップの収穫は楽しくも汗だくで頑張りました。
来年位は、収穫量も増えるので、お時間あれば収穫のお手伝いに来て下さいね。
投稿: ビール屋タケ | 2010年8月30日 (月) 11:28
収穫作業!行きたいで~す。
柑橘系の香りがするんですって?ホップって。
楽しみだな~
投稿: まつのや | 2010年8月31日 (火) 09:47