« 大事なモノには電話番号の記載を!追記あり | トップページ | 【観光おもてなし宣言】 »
10月の末に行われる【珍珍幕府・秋の陣】
メインイベントは歌舞伎!(画像は2005年)
大人歌舞伎とともに、子供歌舞伎が上演されます。
中学1年生の10人。
稽古が始まりました!
「絵本太功記」全13段のうちの10段目「尼崎庵室の場」
まつのや次女は【真柴久吉】(←豊臣秀吉)
セリフは多くないけれど・・・
ラストシーンで【武智光秀】(←明智光秀)を見逃してやり締めくくる重要な役どころ 毎年中学生が同じ話を演じるんだけど・・・
自分の子供が出演する年は、特に楽しみであります
投稿時刻 09:20 平谷小学校 | 固定リンク | 0 Tweet
こんばんは
歳を食ったおかげか、昔は見向きもしなかった事に興味を覚えます。 神社仏閣やら、伝統芸能やら。 今年は平谷の歌舞伎を観に行こうっと
投稿: 飛魔人 | 2010年9月 2日 (木) 01:07
飛魔人さん
詳しい日程は後日お知らせしま~す。
投稿: まつのや | 2010年9月 2日 (木) 14:08
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんばんは
歳を食ったおかげか、昔は見向きもしなかった事に興味を覚えます。
神社仏閣やら、伝統芸能やら。
今年は平谷の歌舞伎を観に行こうっと
投稿: 飛魔人 | 2010年9月 2日 (木) 01:07
詳しい日程は後日お知らせしま~す。
投稿: まつのや | 2010年9月 2日 (木) 14:08