蕎麦ご飯
なにかのテレビ番組で見た
『お蕎麦が入ったご飯』
作り方は簡単!
ご飯を炊く時に、細かく切った乾麺の蕎麦を一緒に入れるだけ。
カロリー控えめで、栄養豊富らしい。
もち米入りご飯みたいに、粘りが出ておいしかったよ
ただ・・・
乾麺の蕎麦をハサミで切って細かくしてたら・・・あちこち飛び散ってやりにくかった。
不ぞろいになるけど、手でボキボキ折った方が楽でした
『米』対『蕎麦』の比率はお好みで~
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
本日の天気 最高気温 7度 最低気温-4度
凍結防止剤『塩カル』を撒いてあるので路面が白いです!
R153ライブカメラで路面チェック!
| 固定リンク | 0
「だまされたと思ってやってみてほしい事」カテゴリの記事
- 焦げたクッキーと安ワイン(2016.09.19)
- 梅シロップでブランデーを楽しむ?(2014.06.29)
- 掃除をしながら握力をつける方法(2013.11.15)
- 特にオススメ赤ワインフロート(2013.09.23)
- イチゴみたい!平谷村の甘いトマト(2013.09.02)
コメント
私はそば 食べれないので
お餅を一枚か二枚、おろし器で小さくして
お米と一緒に炊くと なんちゃっておこわご飯ができますよ、それに山菜をいれてよく炊き込みます^O^
投稿: shirokuma | 2010年3月12日 (金) 15:55
お餅をおろすってナイス!
もち米だと吸水に時間がかかるから、早炊きの時にいいね。
投稿: まつのや | 2010年3月13日 (土) 11:38