大好きな事を肴にする
以前から気になっていた【ちはやふる】ってマンガ
百人一首の競技カルタの話。
2009年マンガ大賞受賞の帯につられ・・・
大人買いしてしまった(←現在は5巻まで)
笑って 泣ける
感動作だった。
お土産で頂いた【貫一お宮】
大好きなマンガを読みながらのお酒って・・・
肴が無くても大満足
時刻は夜の10時
いつもなら寝ている時間なのに
大興奮した私は、声を出して泣いちゃうくらい一人で盛り上がってた。
もちろん!この頃習慣になってる水を飲みながら。
日本酒ダイエットに関心のある皆さん!
ぜひとも試してみて!
バイクや車が好きなら、運転はできないから・・・ながめたり、関係する雑誌見ながら 飲む。
ブルースリーおたくのあの人は、フィギュヤを並べて 飲む。
釣りの好きな鬼嫁ファンクラブの皆さんは、竿の手入れをしながら 飲む。
なんだか想像するだけで楽しくなってきた~~
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
【ウドちゃんの旅してゴメン】2009年7月4日放送
夜明け前・醸造蔵 小野酒造が紹介されました
名古屋テレビHP>>>信州の楽園 光あふれる里 長野 辰野町
純米吟醸生一本 720ml 1,550円
まつのやにて好評発売中です!
| 固定リンク | 0
「だまされたと思ってやってみてほしい事」カテゴリの記事
- 焦げたクッキーと安ワイン(2016.09.19)
- 梅シロップでブランデーを楽しむ?(2014.06.29)
- 掃除をしながら握力をつける方法(2013.11.15)
- 特にオススメ赤ワインフロート(2013.09.23)
- イチゴみたい!平谷村の甘いトマト(2013.09.02)
コメント
「ちはやふるかみよもきかずたつたがわ
からくれないにみずくくるとは」
ですね。
落研で覚えました。じゃなくて、マンガなのね。内容と関係ないコメントで失礼しました。
投稿: まめみき | 2009年7月 9日 (木) 11:49
落研のネタで百人一首があるの??
今はマンガも勉強になるのよ~。
「ソムリエ」「ソムリエール」「神の雫」はワインマンガでしょ。
「バーテンダー」ではカクテルの勉強になるし・・・
まめみきパパはなんでも知ってるから、もし読む事があったら間違いを指摘されそうだな~
まぁ・・読まないと思うけどね!
投稿: まつのや | 2009年7月10日 (金) 13:36
ちはやふる
また新しいの、面白そうだね
探して読もうかな
あ、買ったんだっけ?今度貸してね
フィギュア眺めて飲みながら読むから。
投稿: 今井サン | 2009年7月11日 (土) 16:39
完結したら貸すよ~
でも恋愛ものでもあるんだよ。
大丈夫??
投稿: まつのや | 2009年7月12日 (日) 11:58