西部地区公民館スポーツ大会2009
ただ今(15時40分)帰って来ました。
嫁入り前のメンバーがいるので、あえてピンボケ写真であります
結果から言いますと・・・
3戦3敗。
それでも近年になく善戦しましたよ~。
拾ってつなぎ・・・エースが決める。
エースも平谷住民暦5年になり、安定したアタックが打てるようになりました。
前衛&中衛の6人は、フェイントやネット際の難しいボールを上手にさばいてた~。
キャプテンは私。
不動の1番
たまにスライディングしてみたり・・・頑張っちゃったもんだから、両ヒジがアザになってました。
負けても楽しいですよ
試合の緊張感や、仲間との一体感って、大人になるとなかなか味わえない体験なんですよね~。
今年のメンバーは9人。
学校の先生3人。
嫁6人。(←鬼嫁含む)
監督は岡崎市から駆けつけてくれたワッキー。
応援団はパパさんや子供達、嫁友達、学校の先生も来てくれました。
みんなありがと~
ブログで応援してくれた皆さん。
アドバイスをくれた藤垣さん。
勝利の報告はできなかったけど、大満足の一日でした
| 固定リンク | 0
「バレーボール」カテゴリの記事
- 中年の希望!カラマツ見頃に!!(2016.11.10)
- ひょっとして・・・力士より体脂肪率が高いかも!(2016.08.01)
- 最終戦は中学生と!!(2015.12.10)
- 百味ビーンズに学ぶ(2015.11.20)
- スポーツの秋 村内ソフトバレー大会(2015.10.15)
コメント
試合お疲れ様でした
不動のイチバン
かっこいー!
投稿: 今井サン | 2009年7月26日 (日) 18:22
文面から楽しい様子がうかがわれます。9人で満足いく試合ができることが一番です。打ち上げでおいしいお酒を飲んでいることと思います。
投稿: 藤垣 | 2009年7月26日 (日) 21:31
いや~ 今日は、ほんとにお疲れさんでした。結果は残念でしたが、みんな納得ができる内容だったと思います。昨年よりも
全体にレベルアップしていましたね!
楽しい一日でしたよ!
投稿: ワッキー | 2009年7月26日 (日) 21:51
そうか。残念でしたね。
メンバーは9人ぎりぎりだったんですね。
応援に行きたかったのですが・・・。
5年目のエースはうまくなったのでしょうね。見たかった。
投稿: 土いじり初心者 | 2009年7月27日 (月) 10:04
キャプテンってのはゼッケンの下に横棒が入ってるので・・・キャプテンであるかぎり、不動の1番なのです。
やってる事は事務仕事なんだけどね~
今井さんもお祭りご苦労様でした!
投稿: まつのや | 2009年7月27日 (月) 11:41
打ち上げはないのですよ~
お酒は飲めない人が多いです。
3試合やってみて、今後の課題がはっきりしました。
練習にも力が入りそうです!
投稿: まつのや | 2009年7月27日 (月) 11:45
うちのスーパーエースの最初の年って覚えてる??
ナイストスが上がっても空振りしてたよね(しょっちゅう)
今度の大会出場者の中では、1番打点が高くて、相手のブロックの上で決めてたよ。
カッコイイとこ見せたかったな~
投稿: まつのや | 2009年7月27日 (月) 11:49
いつも遠くから呼びつけてゴメンね!
主審ができないし、監督いないから、ついつい頼ってしまいます。
ほんと!みんな上手になっててビックリでした!
またお世話になると思うけど、よろしくお願いします。
投稿: まつのや | 2009年7月27日 (月) 11:54