夜明け前・生一本しずく採り2009
夜明け前・生一本しずく採り 2009
- 原料米 兵庫県産・山田錦特等米
- 精米歩合 麹米 50% 掛米 60%
- 日本酒度 +1
- 酸度 1.5
- アルコール分 16.5%
- 価格 1.8L 3,000円 720ml 1,550円
「まつのや」にて発売開始>>クール便にて地方発送いたします!
しずく採りって何??>>>こっちも見てね!!
| 固定リンク | 0
« 凍み大根 | トップページ | 飯田街道ひな祭り »
「【おすすめのお酒】」カテゴリの記事
- 南信州ビールの新ブランド Ognaオグナ 入荷(2023.01.22)
- 喜久水純米吟醸生原酒 大寒しぼり 入荷(2023.01.21)
- 平谷純米ござねぶり純米無ろ過生原酒 新酒入荷のお知らせ(2022.12.23)
- 信濃鶴 初しぼり純米吟醸無ろ過生原酒(2022.12.17)
- ひらやあま酒 令和4年秋収穫米 販売開始のお知らせ(2022.12.16)
「よんこま劇場」カテゴリの記事
- 私だって暑いのは嫌いなの『アブちゃん物語』(2013.08.12)
- 5日目まではポテト臭だったのに・・・(2012.11.20)
- ナイスキャッチは野球で見せてちょうだい!(2012.08.24)
- まつのや長男 ゲーム【太鼓の達人】で注目される!(2012.06.04)
- 平谷村4月1日は雪?ホント??(2012.04.02)
コメント
お~~ 来たね。
で、早速飲んだの?
酒屋の特権だね。
投稿: じゆうひまじん | 2009年2月24日 (火) 12:00
今年の味を確認しんといかんら!
飲み頃は今より、もう少し先の方がイイような気がするよ。
12時ジャストにコメントくれたね。
うどん屋はどうした!って思ったけど・・・定休日だったね。
投稿: まつのや | 2009年2月24日 (火) 14:00
僕の分もちゃんと有りますよね(笑う)
投稿: 班長 | 2009年2月24日 (火) 18:51
お~酒だ!
来月になればノーマルタイヤでも大丈夫でしょうから伺います。
投稿: 直人 | 2009年2月24日 (火) 22:25
はじめまして、大府市在住で今月頭ぐらい?に予約を入れたもの(K.K)です。
本日(25日)午後9時にしずく採り届きました! おつまみをかって首を長くして待ってました。2年ぶりに飲んだ感想は・・・、うまい!! すごく自分好みで大好きです。奥さんも大満足。
贈り物用に頼んだ720mlはやっぱり自分用にと考えてしまいそうな勢いです、、<こらこら
もともと私は日本酒はダメだったのですが、とある酒屋で夜明け前の試飲をさせてもらって以来、日本酒にはまってしまいました。夜明け前はいまでも一番好きな日本酒です。
代金の方は明日(っていうか今日)振込みさせて戴きます。おいしいお酒ありがとうございました。
投稿: latta | 2009年2月26日 (木) 00:43
1.8L一升。「班長さん予約」って名札がついてます。
姑カッちゃんが店番でも分かるようにね!
投稿: まつのや | 2009年2月26日 (木) 09:27
まず・・・体の状態が万全にならないと!!
「凍み大根」と「しょいのみ」(その頃は冷凍かも)も確保しておきますね!
お待ちしてま~す。
投稿: まつのや | 2009年2月26日 (木) 09:33
やっぱり飲んだ人の感想ってありがたいです。
もし、もう1本の720mlを飲んじゃうのなら・・・
1ヶ月先にしてみて。
アレだけオリが多いと、ビン内発酵があって感じが変わってくるから!
私も定期的に「しずくちゃん」の成長をチェックするつもりです!
ご購入ありがとうございました!
投稿: まつのや | 2009年2月26日 (木) 09:40
夜明け前・純米吟醸生原酒・生一本しずく採り、飲みましたよー。
もう最高でした!!
ぜひぜひ、このブログを見ている方はお試しください。
美味しくて一本だけでは物足りないはずです。
早速、追加注文しちゃいました。
早く届くといいな~
投稿: Laprisme | 2009年2月26日 (木) 16:22
追加注文ありがとうございました。
他のブログ仲間からも御注文&御予約を頂けてうれしいで~す。
皆さんに感謝です。
でも・・・ホント美味しいよね。
そんで・・・この価格にビックリだよね。
投稿: まつのや | 2009年2月27日 (金) 11:36