夜明け前の新酒
清酒『夜明け前』のイメージ。
フルーティでスッキリ
このお酒はスッキリ・・・じゃないの。
仕込み第一号
しぼりたて生原酒 大からくち
アルコール度数は 21度
ロック、水割り、お湯割りにすると飲みやすくなります。
もちろんこのまま飲むのもお勧めなんだけど・・・
ウイスキーをストレートで飲む時に水(チェィサー)を交互に飲むと体にやさしいでしょ。
あれと同じで・・・たまに「水」を飲むと酔いがグッと回らないし、二日酔い防止にもなる(量にもよるけど)ので試してね!
この清酒の間に飲む水は『和らぎ水』って呼ぶ事になったんだけど、まだまだ浸透してないです。
ぜひ皆さんで「和らぎ水」を口コミで広げていってくれるとうれしいです
話を元に戻すんだけど・・・
『夜明け前のおおからくち』1回限定入荷なのです。
購入希望の方は早めに連絡をお願いします。
720ml 1,350円
原料 米・米麹・醸造アルコール
仕込み第二号
活性にごり酒 アルコール分18度台
720ml 1,200円
発行中なのでガスが抜けるようにフタに穴が開いています。
こっちもよろしくお願いしま~す。
注文はコチラから>>>GO
| 固定リンク | 0
「【おすすめのお酒】」カテゴリの記事
- 信濃鶴 純米大吟醸無ろ過生原酒 名田造 入荷(2023.05.13)
- ブランデー仕込み 竜峡梅酒(2023.04.28)
- 七笑純米吟醸無ろ過生原酒 入荷のお知らせ(2023.02.17)
- どぶといちご~春気分~(2023.02.06)
- 南信州ビールの新ブランド Ognaオグナ 入荷(2023.01.22)
コメント