漢字一文字2008
『れん』
清水寺で発表された『今年の漢字』は『変』
景気の悪化、政治の変化・・・いろいろありましたね~
なんとなく悪い事ばっかりで寂しい1年となりました。
私が選んだのは『連』
商売やPTA活動などで、多くの知り合いができました。
なんと言ってもこのブログの力にはビックリです。
まつのやホームページ『店長の日記』として時々更新していました。
今年の2月からは、定休日の水曜日を除き、ほぼ毎日ブログを更新中です。
ブログ仲間
コメント友達
インターネットの世界で人とつながりました。
『平谷村』を気にかけて、私のブログをチェックしてくれる人達もいっぱいです。
平谷村に嫁いだ妹を心配するジュンちゃんのお姉サマ。
平谷村からお嫁に行ったケーコさんのように、親が平谷で暮らし、今は都会で暮らす皆さん。
年代は上がって・・・平谷村に家はあっても親は亡くなり、時々しか平谷に来られない皆さん。
そんな、村出身のみなさん、村関係のみなさん。
架け橋になったような気がする~
そんな意味で選んだ一文字が『連』なのでした。
今年も明日1日を残すだけとなりました。
これからも『平谷』から『人とのつながり』を第一に情報発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
そうそう『酒屋』ってこともお忘れなく!!
| 固定リンク
「自分の話」カテゴリの記事
- 稲武カントリーでジェノベーゼ(2018.03.15)
- みずなみカントリー倶楽部へ行ってきました!(2018.03.01)
- モップはヤップ!(2018.02.25)
- 綾田紘子プロの力をお借りします!(2017.12.26)
- ロ・ロ・ロマネ・・・???(2017.12.11)
コメント
今夜は親父とお年取り、いただきました。
そうそう、アッコさんがブログ始めたのは今年だったっけ。いつも楽しい文章を一生懸命考えているアッコさんは、すごい!と思いましたよ。
今年も一年お世話になりました。
良いお年をお迎え下さいね。
来年もよろしくお願いします。
投稿: 今井サン | 2008年12月30日 (火) 19:38
私もアッコさんの『連』のおかげで『平谷鬼嫁
』友達がたくさんできました
平谷に嫁に来て、アッコさんのような人と巡り逢えてホントに感謝×2


今年も何かある事に、『まつのや』に行っては話を聞いてもらったりアドバイスしてもらったり…本当にお世話になりましたm(._.)m
来年も変わらずご迷惑おかけするかと思いますが末永く宜しくお願いします
投稿: 若妻熟年部 | 2008年12月31日 (水) 10:07
今年も大変お世話になりました。
ブログを始めたのは今井さんのススメでしたね。
思いきって初めて良かったです。
来年もご指導よろしくお願いします。
投稿: まつのや | 2008年12月31日 (水) 11:59
バレーのつながりも深くて強かったよね~
私ももう少し落ち着いた大人になって、若妻達の良きアドバイザーになれるように頑張るよ・・・って頑張ると余計に力が入っちゃって失敗を重ねちゃうんだよね~
まぁ~楽しく暮らそう!!
来年もよろしく!!
投稿: まつのや | 2008年12月31日 (水) 12:06