本名はあきこ
通常は 「あっこちゃん」
年下からは 「あっこさん」
カツミさんだけは 「あきちゃん」
古くからの友人は 「あっこ」
峰崎部屋の皆さんを連れてきてくれたミツヨさんは 「まつのやのつま」
姑カッちゃんだって 「あっこさん」
旦那様は 「おい」って呼ぶ。
そして・・・平谷湖の女神フキちゃんは
「オニヨメ~!」
平谷湖のお客様は
「オニヨメさ~ん」
フキちゃんがプレゼントしてくれたこのTシャツ。
すごく気に入って着ています。
平谷湖フィッシングスポットHP>>>フキちゃんの平谷湖日記が面白いよ!
| 固定リンク | 0
「自分の話」カテゴリの記事
- 熟成に耐えるレベルになっている国産ワイン(2022.06.18)
- 車も気分もブレーキが肝心って事(2021.03.01)
- 玄米が酒の肴に!(2021.02.13)
- 備えて安心 芍薬甘草湯(2020.12.22)
- アストンマーチンでセレブ気分?(2020.06.01)
コメント
私はなんて呼ばせていただければよいのでしょうか?
ところで、ブルーベリーの被害ですが、やはり犯人はコガネムシの仲間だと思われます。
http://www16.plala.or.jp/luckyhit/insect/insect.html#kogane
退治の仕方の参考になればよいのですが・・・。
投稿: 「た」 | 2008年8月 7日 (木) 12:27
「あっこさん」
私はそう呼んでます!
母親に似なくてよかった。。。
(似てるとたまに言われますが。。。)
フキちゃん、なんでもありだよね~。
鬼嫁はどっち!?ってつっこまなきゃ
いけないわ!!
PS
女神だなんって
ちょっと、だいぶ、いいすぎだよあっこさん。
投稿: しまこ | 2008年8月 7日 (木) 13:11
『平谷湖の女神』に間違いありません!
フキちゃんたら・・・嫁2人にも用意してあるみたいよ~
投稿: まつのや | 2008年8月 7日 (木) 16:10
情報ありがとうございます。
投稿: まつのや | 2008年8月 7日 (木) 16:12